Apple純正の「iPhone 17 Pro Max テックウーブンケース(TechWoven Case)」が、本体の発売日よりも一足早く手元に届いたので、実機レビューをお届けします。
✅ Apple純正ケースの質感はどう?
✅ iPhone Airケースと比べて薄さや重さに違いは?
✅ お得に購入する方法はある?
などの疑問を持っている方は、ぜひ最後までチェックしてみてください。
iPhone 17 Pro Maxテックウーブンケースとは?
私が購入したのは、Apple Store公式名称で「MagSafe対応 iPhone 17 Pro Maxテックウーブンケース」です。
2025年9月10日に注文し、発売日の9月12日に到着しました。カラーはグリーン、価格は税込9,980円でした。
パッケージはApple純正ケース定番の白基調で、製品画像と「MagSafe」・「Camera Control」対応を示す記載があります。
シンプルでAppleらしいデザインです。
Amazonの商品詳細はこちら→iPhone 17 Pro Max テックウーブンケース
外観と質感のレビュー|織物系素材の触り心地は?
テックウーブンケースの特徴は、100%再生ポリエステルを使用した“テクニカルウーブン”素材です。
ザラっとした手触りで、滑りにくく、しっかりとグリップ感があります。
Appleロゴはほぼ中央に配置され、カメラバー部分は大きめに開いているのも特徴です。
ケース下部:ストラップ穴が新搭載
充電ポートとスピーカー部分の開口に加え、新たにクロスボディストラップ用の穴が設けられています。
これは2025年モデルからの新仕様で、携帯性がより高まりました。
ケース内部:MagSafe対応リングが見える構造
内側もウーブン生地で、MagSafe対応のリングマグネットがはっきりとわかります。
内部の素材も傷がつきにくい構造になっており、デバイス保護にも配慮されています。
ボタン・カメラまわりの仕上がり
右側:電源ボタン & カメラコントロール
ディスプレイ右側には電源ボタンとカメラコントロールが配置されています。
ケースの上からでもスムーズに操作が可能で、Apple純正らしい精密な設計です。
左側:アクションボタン & 音量ボタン
特に注目したいのはボタンの押しやすさで、金属製の独立パーツが使われており、押し心地が非常に良好です。
昨年のシリコンケースで「押しにくい」と感じていた方にもおすすめできます。
カメラバー:しっかり保護
カメラバーはかなりの出っ張りがあるため、ケースでの保護は必須となってきます。
テックウーブンケースはカメラ周囲の高さも考慮されており、机に置いてもレンズが接触しにくい設計です。
【比較】iPhone Airケースとテックウーブンケースの厚み差
iPhone Airケースも同時購入したので、薄さを比較してみました。
縦向き比較(左側面)
Airケースのほうが明らかに薄く、よりミニマルな印象ですが、カメラバーの突起は同様に目立ちます。
横向き比較(右側面)
テックウーブンケースは頑丈さと保護性能を優先する人向け、Airケースはスリムさを重視する人向けという位置付けになります。
【裏技】iPhone 17 Pro Maxテックウーブンケースをお得に買う方法
Apple公式サイトから直接買うのも良いですが、もっとお得に買いたいなら「ビックカメラ.com」+ポイントサイトの活用が断然おすすめです。
✅ モッピー経由なら最大3%還元も可能!
ビックカメラ.comでポイント付与
モッピー経由でさらに1〜2%のポイントバック
Apple公式サイトでの購入でも1%還元対象
▶ モッピーの登録はこちら(友達紹介で2,000円分のポイントゲット)
登録は無料・5分で完了するので、Apple製品の購入前にぜひ活用しましょう。
まとめ|Apple純正ケースはやっぱり満足度が高い
以上、「iPhone 17 Pro Max テックウーブンケース」の実機レビューをお届けしました。
✅ Apple純正ならではの精密な設計と安心感
✅ ウーブン素材の滑りにくさと耐久性
✅ MagSafe・ストラップ対応などの利便性
価格は9,980円と少し高めではありますが、保護性・操作性・高級感を兼ね備えたクオリティの高さは価格に見合っています。
新しいiPhoneをしっかり守るためにも、テックウーブンケースは非常におすすめです。
Amazonでの購入はこちら→iPhone 17 Pro Max テックウーブンケース